top of page

大会要項

2023年4月23日 
第14回
水都大阪100kmウルトラ​マラニック要項

開催日   2023年4月23日(日) 雨天決行 

会 場    大阪城 スタートゴール (教育塔スタート/ゴール 予定)

コース    大川、淀川河川敷の折り返しコース

 

参加料・募集定員  

 

        100km(500名<先着順。)・・・16,000円

        70km(400名<先着順。)・・・14,000円

​申し込み  スポーツエントリー、ランネットにて1月11日より

                     

参加資格  18歳以上の(高校生は除く)長距離走歩に耐えうる健康な男女

​参加賞    水都大阪100kmオリジナルTシャツ

受付  4月 22日 午後15時~18時(前日受付)
    4月 23日 午前5時00分~6時20分

計測  チップによる計測表
       

開会式  無し

スタート   100km 午前6時00分/午前6時30分/午前5時30分(アーリースタート)

70km 午前6時00分/午前6時30分

注) スタート時間は選べますが、事前に選んだスタート時間以外ではスタートできません。

通常スタートは600です。100km完走が難しい人用にアーリースタート530を設けています。
100km630のスタートを選んだ場合、制限時間は14時間になります。

制限時間   100km 午後20時30分まで(最大15時間)
       70km  午後17時30分まで(最大11時間30分)

表彰     マラニックですので順位表彰は行いません。

        参加者全員に大会記念品、完踏者にメダル、タオル、完踏証を贈ります。

エイド    約5kmごと

 

その他

今年はコロナ禍の中での大会のため、感染予防対策を十分に取り実施いたします。
緊急事態宣言の場合は10月に延期

競技中以外はマスク着用義務。 

健康保険証(写し)を持参して下さい。

貴重品は各自で保管して下さい。

コースは一般道も走るため歩行区間もあります、一般の人も歩いていますので、

コース誘導員の指示に従って下さい。

諸般の事情によりコースの変更を行うことがあります。

マラニックですので時間を競う大会ではありませんので順位表彰等はございません。

 

 

 

 

 

 

bottom of page