top of page

Q&A

 参加選手、スタッフ、の声を反映させていきたいと思います。お問合せよりご質問ください。

" カスタマーレビューの例です。ここをクリックしてサービスを評価してくれた顧客のメッセージを入力してください。口コミの評価を高めて宣伝に活用しましょう。"

岡田美枝子 / マラソンランナー

02

  • 申し込んだ後で引っ越して住所が変わりました。 住所が違います。
    2月までは、事務局では住所はわかりませんので、申込サイトまでご連絡ください。 ■【RUNNETサポートセンター】 TEL:03-6721-0362 営業時間:月~金 9:30~17:30(土、日、祝日休業) ■エントリーに関するお問い合わせ[スポーツエントリー] ・お問い合わせフォーム https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry ・お電話でのお問い合わせ 0570-039846 10:00〜17:30(土日祝を除く) ガイダンスに従ってご希望の番号を押してください。
  • カテゴリー(100km600スタート、100km630スタート、70km、100kmアーリースタート)を変えたいのですが、変更できますか?
    申し込みは「スポーツエントリー」「ランネット」にて行っておりますので 申込受付期間中につきましては、「スポーツエントリーはスポーエントリーまで」「ランネットは事務局までメールしてください。 申込受付が終わった後は、申し訳ございませんが、人数制限のため変更はできません
  • 受付案内の手紙が来ないのですが?
    受付案内は無くてもご参加いただけます。 案内は無くてもホームページ上で確認できますので、 ご確認の上、直接受付けに行ってください。 ゼッケン引換証は受付時に本部にて再発行してもらってください。 その際、署名、捺印の上、受付してください。
  • 前日受付は代理人でも大丈夫ですか?
    受付は誰でも結構なのですが 引換証が誓約書になっていますので そこに、署名、捺印の上、お友達に預けてください。
  • 駐車場はありますか
    大会指定の駐車場はございません。 大阪城周辺にはたくさんのタイムズ等の駐車場があります。 各自で便利なところをご利用ください。 また大阪市内の方も結構泊まっておられるのですが ビジネスホテルもいっぱいありますので前泊するのもいいかと思います。 今年は、スタート地点が谷町4丁目からスグですので、ビジネスホテルも多く便利です。大阪にお住いの方も、ぜひお泊り下さい。ゆっくすスタートができます。
  • ゼッケン引換票を無くしてしまいました。再発行できますか?
    直接受付にお越しください。 ゼッケン引換証は本部にて再発行できます。 再発行された引換証に署名、捺印の上、受付してください。
  • 大会で荷物預かって頂けますか?
    受付の際に番号をつけた透明袋(ゴミ袋)をお渡ししますので 会場の荷物預かりテントへお預け下さい。(貴重品・壊れやすい物はお預かりできません) 貴重品、地図等は、ザック、ウエストバック等に入れてお持ち下さい
  • アーリースタートで申し込んだのですが、通常に変更できますか?
    変更できません。 カテゴリー等の変更は一切できませんのでご了承ください。 スタート時間を間違える、遅刻するなどの場合はスタート出来ませんのでご注意ください。
  • 通常スタートで申し込んだのですが、アーリースタートに変更できます?
    アーリースタートは14時間で完走できない選手用の、あくまでも救済処置ですので 趣旨を十分ご理解の上(早く走られると止める場合がございます) スポーツエントリーにて変更してください。 事務局では変更受付をしておりません。
  • アーリースタートで申し込みましたが、遅刻したらどうなりますか? スタート出来ますか?
    申し訳ございません。 スタート時間は決められた時間にタイム計測していますので、お申込みの時間にスタート出来ない場合は、DNS(棄権)となります。 スタート地点まではどの駅からも少し時間はかかりますので、余裕をもってスタート地点にお越しください。
  • スタート会場までは駅から何分ぐらいかかりますか?
    スタート会場が変わりますので、大阪府警とNHKの前になる予定です。 京橋口からですと、反対側ですので30分以上かかります。 地下鉄 谷町四丁目が一番近いです。馬場町の交差点まで来ると、公園に入ってすぐです。JRなら森之宮駅から真っすぐ上って20分ぐらいです。 できるだけ余裕をもって、大会会場までお越しください。
  • 600スタートに申し込んだのですが、遅刻したら630スタートでスタートできませんか?
    申し訳ございません。 各自のスタート時間が決まっていますので、スタート時間の変更はできません。 遅刻の場合は、DNS(棄権)となります。 DNSの選手は絶対にコース上にも出ないでください。
  • スタートは何時ですか。
    お申込みしたカテゴリーの時間になります。 遅刻は認めませんのでご注意ください。 70kmは6時00分と6時30分のみとなります。
  • エイドはどのくらいの間隔ですか?
    エイドは、だいたい5kmに一箇所設置してあります。
  • エイドに食べ物はありますか?
    飲み物は水・スポーツドリンク・お茶・コーラ・ジュースなど 数種類の物があります。 エイドによっては、暖かいドリンクをお出しする所もあります。 食べ物は、給水メインのエイドと給食に力を入れているエイドがあります。 昨年例でしたら、 バナナ・パン・飴・チョコ・塩味のスナック・巻き寿司・たこ焼き・きゅうり・トマト・そうめんや、おかゆや、お汁粉、豆腐、水ぎょうざなどをお出ししました。 今年もただ今企画中ですが、食べ物・飲み物どちらも充分な種類と量をご用意しますが、 リクエストにお答えできませんのでご了承下さい。
  • .エイドはどのくエイドは、だいたい5kmに一箇所設置してあります
    Enter your answer here
  • .アーリースタートって何ですか?
    「1時間早くスタートしてもいいよ」というシステムです。 アーリースタートには先導ランナーがいますので、 先導ランナーを抜くことはできません。 アーリースタートして速く(1km6分以下)走ると、エイドの設営が出来ていません 食事・飲み物等、無い場合があります。 エイド設営完成まで止まっていただくことがありますのでご了承下さい。
  • コース上で迷ったり、コースアウトしないようにするには、どうすればいいですか?
    マラニックはもともと各自が地図を持って走るものですから、 必ず、地図を持って走ってください。 30分走って誰にも会わない時は、コースアウトしている可能性がありますので、 必ず1つ前のエイドまで戻ってください。
  • 関門時間に間に合いそうのも無いのですが、何とかなりませんか?
    関門時間の設定は、ゴールできる時間を逆算して設定しております。 関門時間に間に合わない方は、そこから急いで走っても間に合わないと思われます。 また関門から元気に走れると思う方は、関門の前から走っていただければ関門時間には合うと思いますので。 時間を計算して歩いてください。
  • 棄権するときは、どうすればいいですか?
    最寄のエイドステーションのスタッフにリタイアを申告し 必ず、チェックを受けてからやめて下さい。 リタイア後は、公共交通機関を利用して必ずゴール会場へ戻り、本部に報告してください。 必ず、本人が計測チップを本部へ返却するようにお願いします。 チップが本部へ返却されない時は、実費を請求することがありますのでご了承下さい。 荷物を預けたまま、ご自宅へ帰ってしまうなど無いようお願いします。
  • 関門に引っかかった後は、どうすればいいですか?
    制限時間を過ぎてしまった場合は、公共交通機関を利用して 必ずゴール会場へ戻り、大会本部へ報告してください。 必ず、本人が計測チップを本部へ返却するようにお願いします。 チップが本部へ返却されない時は、実費を請求することがありますのでご了承下さい。 荷物を預けたまま、勝手にご自宅へ帰ってしまうなど無いようお願いします。
  • 所持金はいくらくらい必要ですか?
    もしリタイアされた場合は、公共交通機関を利用してゴールへ戻って いただきますので、帰りの交通費は必携です。 1000円以上かかる場所はありませんが、万が一タクシーなども 利用される可能性がある場合は、余分にお持ち下さい。
  • トイレは何キロおきに設置してますか?トイレットペーパーはありますか?
    大会側が設置している仮設トイレはありませんが、 河川敷には5キロ間隔くらいの間でトイレがあります。 ペーパーに関しては、基本的に入っていません。<br /> 各エイドには、トイレットペーパーを用意していますので、 必要な場合はエイドスタッフに声をかけて下さい。
  • コース上で着替えたりすることは可能ですか?
    コース途中に荷物預かりするテントは、ありません。 途中着替えを必要とされる場合は、ウエストポーチやリュツクで携行して下さい。
  • 水分補給のため、水筒かペットボトルを持っていこうかと思っていますが補充は可能ですか?
    エイドステーションで補充は可能です。 また河川敷公園には、水飲み場もあります。
  • 先導があるのですか?
    はい、ペースメーカーというよりは、歩道橋などの絶対に走ってはいけないところを歩いてもらうために、先導が歩きます。
  • ボランティアは募集していますか?
    はい、毎年いろいろなランニングチームから来ていただいていまして。 昨年度は260名ものボランティアに助けていただいています。 ですが、どうしても時間帯的に手薄になる時間等がございます。 ウルトラマラソンのボランティアは非常に大変です! 土曜日の昼から日曜日の夜9時頃までやってあげようといいう方は是非! それても手伝ってみようという方は、是非 お問い合わせよりご連絡ください。 大会当日は朝4:30集合です。 ただし、大会中は1000名以上の選手がボランティアを見ています。 選手にとってはボランティア全員は大会関係者です!コースを質問したり、制限時間を聞いたりしてきますので、ボランティアの冊子を1枚お配りしていますから、必ず目を通して、知らないということの無いようにお願いします。紙を見ながら説明してください 初めてのボランティアの方の中には、長時間でどうしても慣れなくて、後日選手からのクレームが来ることもあります。とにかく出来ることだけで良いので笑顔で対応してください。 クレームのボランティアの方には申し訳ございませんが次回からお断りしています。 例 見えるところでお弁当を食べていた。 →→→→さぼっているように見えたのでしょう。これはしょうがないですがなるべくこっそりお願いします。
  • どんなボランティアがありますか。
    受付、ゴール係、コース誘導、先導、最後尾、エイドステーションなどいろいろあります。エイドステーション以外は、随時募集していますので、 お気軽にお問合せよりご連絡下さい。 早朝のボランティアは手薄ですので、 日曜日の朝5時から朝7時まで毛馬で手伝えます。等という方はゼヒ。 お昼だけとか夕方6時までという方はお断りする場合もあります。 毎年寝袋持参で土曜日の夜から日曜日の夜9時までお手伝いに来られる方もいます。 最後尾を走るボランティアは100km以上は走ります。最後尾でついている方がリタイヤしたら、次の最後尾のまでトイレ等チェックしながらダッシュで10km以上走ることも多々あります。 エイドを最後まで行ってから最後尾の人と楽しくおしゃべりしながら、ゴールを目指すのもアリです。 エイドのボランティアの方も、最終ランナーが通過したら一緒にはげましながら走ってゴールをめざすのもアリです。 選手の皆さんが完走できるのもボランティアの皆さんのおかげです。
  • 協賛したいのですが、どうすればいいですか。
    ありがとうございます。 協賛依頼書を郵送させていただきますので 内容をよく読み必要事項をご記入の上、メール、FAX等にてご返信ください。 また、こちらからダウンロードもできます。 https://osakaultra.com/kfax/ 一口3万円からですが、商品の提供の場合はご相談とさせていただきます。 目安は10万円分程度の商品提供にて協賛とさせていただきます。
  • 5回連続完走したのですが、どうすれば良いですか。
    必要事項を記入の上、事務局までfax、写メを添付してメール してください。
  • 10回連続完走したとき、どうすれば良いですか
    必要事項を記入の上、事務局までFAX or 写メを添付してメールしてください。
bottom of page